イベント新着
開催日 | イベント名 | 会場 |
---|---|---|
2025-03-09 |
2025JKC神奈川北スーパードッグトレーナーズAG・訓練競技会 | 川崎市、東扇島東公園 |
2020-01-19 |
※終了しました※神奈川訓練士会 第34回 訓練・AG 競技会 | 平塚市競輪場河川敷多目的広場 |
2019-12-15 |
※終了しました※第6回『訓連』犬の運動会 | 平塚市久領堤5-1 平塚競輪場 多目的広場 |
2019-04-13 |
※終了しました※2019神奈川ブロック訓練・アジリティー競技会 | 静岡県富士宮市 朝霧アリーナ |
2019-04-07 |
※終了しました※第58回訓練王座賞決定競技会 | 秋ヶ瀬公園 三ツ池グラウンド |
2018-12-082018-12-09 |
※終了しました※ST連合会東日本訓練競技会(フライボール競技会併催)・アジリティー競技会 | 埼玉県比企郡 吉見総合運動公園 |
2018-04-282018-04-29 |
※終了しました※第94回 2018 春季訓練競技大会 | 比企郡 吉見総合運動公園 |
2018-02-18 |
※終了しました※神奈川訓練士会 第32回 訓練競技会 | 本牧市民公園 |
2018-02-17 |
※終了しました※『訓連』ワンコとチャレンジ | 本牧市民公園 |
『あなたの愛犬を
より良き伴侶とする為に・・・』
- ワンちゃんについて
お一人で悩んでいませんか・・・。 - ご家族だけで悩んでいませんか・・・。
- ワンちゃんは家族の一員です。
- 愛犬と楽しく・幸せな生活を送るために、
私たちにお手伝い出来る事はないでしょうか? - ぜひ一度、ご相談ください。
連絡をお待ちしています。
ごあいさつ
皆様、ワンちゃんとの生活に満足されていますか?
最近はお家の中で生活するワンちゃんが多くなっています。
それに伴い、いたずらや無駄吠え、飛び付きなどの困った行動が多くなっています。
跳び付き行動は時にワンちゃんが骨折をしたりする原因にもなります。
私たちは、ワンちゃんと一緒に生活するにあたり正しい学習習慣(しつけ・訓練)などを身につけさせることが大切と考えています。
人の子供の教育と同じで、幼い時期からの生活習慣が成犬になった時の姿に影響します。
良い事はしっかり褒め、悪い事は分かるように叱り・・・根気強く接する。
ワンちゃんのことを『ペット』ではなく、『家族の一員』として考えていただきたいと思います。
先代は昭和42年(1967年)に『あなたの愛犬をより良き伴侶とする為に・・・』をモットーに、使役犬や大型犬を中心とした訓練所を江の島と鎌倉山に囲まれた豊かな自然の残る中、開業しました。
時代と共に考え方も「愛犬=家族」「伴侶=パートナー」へと変わってまいりました。
半世紀(50年)の節目に家庭犬/使役犬を問わず、皆様のニーズにお答え出来るよう、YUMA DOG SCHOOL(ゆまドッグスクール)として生まれ変わりました。
まずはどんなことでも構いません。お気軽にご相談ください。

YUMA DOG SCHOOL(ゆまドッグスクール)
(旧鎌倉第二警察犬訓練所)
こんなお悩みで困っていませんか?
お留守番
- インターフォンに過剰反応してしまう…
- 食糞をしてしまう…
- 留守番ができない…
etc...
お散歩
- お散歩中にグイグイ引っ張ってしまう…
- 拾い食いをしてしまう…
- 他のワンちゃんに吠えてしまう…
etc...
お家
- 落ち着きがない…
- よく吠える…
- 所有欲が強い…
etc...
問題行動
- 噛み癖(甘噛を含む)がある…
- うれしくて飛びつく…
- 興奮して唸り声をあげる…
etc...
その他
- おやつのあげ方がわからない…
- 信頼関係が薄い…
- 集中力がない…
etc...
その他、お取扱内容
当スクールはワンちゃんのトレーニングのほか、以下の内容もお取扱いしております。
- ドッグホテル
- 老犬介護預託(老犬ホーム)
- お散歩代行
- 仔犬・交配犬のご紹介
- 各協会への書類申請手続き